医院名 |
---|
なのはな内科アレルギー科 |
院長 |
坂巻 良一 |
住所 |
〒277-0841 千葉県柏市あけぼの4-4-25 |
診療科目 |
内科、アレルギー科、呼吸器内科、小児科
|
電話番号 |
04-7142-3300 お電話にてお問い合わせください。 |
駐車場 |
有り(2台) 駐車場のご案内をご覧ください。 |
当院では、スギ花粉症、ダニアレルギーに対する舌下免疫療法治療を行っております。
舌下免疫療法をご希望の方は、まず下記の案内をご覧ください。
治療開始前に適応を決める検査がありますので、まずは一度当院を受診して下さい。受診の際予約は不要です。
アレルギゲン免疫療法(別名:減感作免疫療法)とはアレルギーの原因である『アレルゲン』を極少量から投与することで、徐々に体をアレルゲンに慣らし、症状を緩和する治療法です。
特徴として、アレルギー症状の治療、ならびに長期にわたって症状を押さえる可能性があります。
体をアレルゲンに慣らすことから、治療期間は3~5年と長期間を要します。
アレルゲン療法は、徐々にアレルゲンを投与する事からアレルギー反応を起こす可能性があり、場合によってはアナフィラキシーという重い副作用が現れることもあります。
そのため、副作用にも適切な対応が出来る医師の元、本治療が行われます。治療期間が長期にわたる事や、個人差があり期待した治療効果が得られない場合もあります。このような注意点から、患者さまへのご説明、同意を頂いたうえで治療を開始いたします。
3年ほど、経口薬(飲み薬)の治療を続けると、
ダニを原因とする通年制のアレルギー性鼻炎に効果があると期待されています。
またダニが原因となっている、気管支喘息やアトピー性皮膚炎への効果が出る可能性があると考えられています。
治療や検査、またアレルギー症状について詳細は受診時にお尋ねください。
症状にお困りであれば、お気軽にご来院ください。